●コンセプト
「地域を愛し、地域を離れて仕事をして感じた事を話、歌い作品にします」
●講習概要
「音楽・ステージを楽しんでもらい、
アート系の職業として従事している内容をちょっと体験し
自分たちもその日はアーティストになる。
そして裏方職業の作業も同時に見ることができる。」
●授業内容
1、講師自己紹介
2、北村瞳の真骨頂の力を体感してもらう(トークと歌と質問タイム)
3、北村瞳の即興で作る曲に作品の中に子供たちの歌詞が入り込むアート体験
4、全児童が自分たちが歌いその場でCDが流れる(製品は処理後現品お渡し)ができる。
※体験・参加型中心のプログラムになり、最後には希望者には製品版CDが手に入ります。
●事前にご用意、事前準備いただくもの。
1、高学年向け音楽ワークショップの授業時間1枠(可能であれば)
2、地域の曲、校歌等を簡単に録音したものと譜面
3、こちらで制作した当日の作曲用アンケートの配布、回収し指定住所まで送付
●当日の入りから撤収までの流れ(おおよその流れ)
10:00 体育館設営・音響機材搬入・仕込
11:30 音響機材設置完了、音響調整
12:00 サウンドチェック
12:30 音響休憩
13:00 アーティストリハーサル
14:00 本番
15:00 本番終了/北村瞳CD物販/音響機器撤収
15:30 物販終了/会場設営撤収
17:00 音響機材撤収終了
講習時間は約60分程度で小学生低学年から中学生の皆さまでも最後まで楽しめる内容になっております。
講習時間は多少前後しますのでご配慮ください。また学校のチャイムはならないような配慮をお願いします。
●当日学校様でご用意していただく必要物品
1、体育館(ステージ上センター付近にピアノ)
2、舞台照明(ステージ上が明るくなれば大丈夫です。調光等は必要ありません。)
3、音響用電源 100V20A2回線 PA機材用、録音機材用
※体育館が2階などの場合、物品の運び入れ等にPTA様などによるお手伝いをお願いします。
4、机×3(物販、音響、舞台袖)、椅子×2(音響、舞台袖)、小道具置き(水、タオル、マイク置き)×1
5、女性更衣室
6、可能であれば事前に6年生向けの音楽ワークショップ用の授業1枠
7、プロジェクター(歌詞カードなどの投影に使用)
●客席制作のお願い
※音響機材、録音用マイク等機材を舞台前付近客席に設置いたしますので舞台面から客席まで約4m程度の空きが必要になります。
●講師依頼ご希望の方には実際の講習内容の音源サンプルをお渡しいたします。お気軽にお問い合わせください。